岐阜県の魅力をご紹介②

さて、第一回目はおしごとネット岐阜を担当している私の育った地であり、おしごとネット岐阜の営業所がある大垣市についてご紹介させていただきましたが、もっと岐阜県魅力を知っていただきたい!ということで今回は第二弾をご紹介します。
第二弾は岐阜県の県庁所在地がある場所で、岐阜県の最大の都市である岐阜市についてご紹介したいと思います。

岐阜市は岐阜県の5つの地域の中の岐阜エリアにあります。岐阜県の中で最も人口が多く、2番目に人口の多い大垣市(約15万人)の2.5倍以上の約40万人の人々が暮らしています。
岐阜市の面積は、約203.60平方キロメートルで、これは岐阜県にある市町村のうち14番目の広さです。
岐阜という名前の由来は戦国時代の織田信長が岐阜にはいり、井ノ口と呼ばれていた名前を岐阜と名づけたことが由来だとされています。
岐阜市のシンボルマークとして、市章というものがありますが、そのデザインは井ノ口の「井」が使われています。また、岐阜市の木に指定されている「ツブラジイ」という木は、岐阜城のある金華山に多くみられ黄色い花を咲かせる「サルビア」は黄金色に見えたことから、金華山の名前の由来となったともいわれています。
20220623_01.jpg

おしごとネット岐阜のロゴマークにもなっている鵜という鳥は、全身は黒色でくちばしの付け根あたりが黄色なのが特徴の鳥です。
oshigotonet_gifu_logo.jpg

岐阜市では長良川で鵜を使って鮎などの魚を捕る漁法(鵜飼)が1300年以上前から続いており、長い歴史があります。鵜匠と呼ばれる方が鵜を自在に操って鮎を捕まえる様子はとても見ごたえがあります。是非岐阜市へお越しの際は一度体験してみてはいかがでしょうか? 観覧船に乗ってご飯を食べながら、鵜飼を見るのは風情があって楽しいですよ! 

20220623_02.jpg

また、岐阜市は優れた和紙や竹の産地でも有名であり、提灯や美濃紙と竹を材料とする岐阜和傘やうちわなどの工芸品も発達しています。岐阜提灯は、徳川三代将軍の頃には幕府に献上されたともいわれています。

20220623_03.jpg

岐阜県の産業は製造業が最も多くを占めておりますが、岐阜市だけでみると商業・金融・保険・サービス業が多くを占めているのが特徴です。そのため、岐阜市に住めば製造業以外にも様々な職種・業種で働くことが可能です!伝統工芸品等もあるため、日本の技術を勉強したい・継承していきたいと思う「モノづくり」に興味のある方にもおすすめの地域です。

おしごとネット岐阜では多種多様な業種・職種の求人も多数ご紹介しています。岐阜市の記事を読んで岐阜で働いてみたい、岐阜へ戻って仕事を探したいという方は、是非一度エントリーいただき、お話させていただければと思います。まずは、ご相談からでもOKです。お気軽にお問合せください。

20220623_04.jpg

注目の求人特集

おしごとネット岐阜は、岐阜県全域の求人情報を検索することができます。
本巣市/ 山県市/ 岐阜市/ 各務原市/ 北方町/ 瑞穂市/ 羽島市/ 岐南町/ 笠松町/ 揖斐川町/ 大野町/ 池田町/ 神戸町/ 垂井町/ 関ヶ原町/ 大垣市/ 養老町/ 海津市/ 群上市/ 関市/ 美濃市/ 七宗町/ 川辺町/ 富加町/ 坂祝町/ 美濃加茂市/ 白川町/ 東白川村/ 八百津町/ 御嵩町/ 可児市/ 中津川市/ 恵那市/ 瑞浪市/ 土岐市/ 多治見市/ 白山市/ 飛騨市/ 高山市/ 下呂市